皆様からよくお問い合わせいただく質問をこちらに掲載していますのでご確認ください。

よくある質問
- 的中情報は本当ですか?
- 「的中情報」は、当サイトで実際に配信し的中した結果の中から抜粋して掲載しております。スポーツマスターがはじめてという方に、下記にてご説明しておりますのでご覧ください。
スポーツマスターは当たりますか? 的中情報は本当ですか?
- 会員になる方法を教えて下さい。 また会員になるにはお金がかかりますか?
- 会員登録は無料となっております。こちらからご登録いただけます。必要事項をご入力いただき、送信ボタンをクリックして下さい。
- 登録アドレスへ確認のメールが届きません
- 迷惑メールの設定などはされていないでしょうか。迷惑メールフォルダに入っていないかご確認下さい。PCからのメールを拒否している場合やドメイン指定受信をしている場合は、「sportsmaster.jp」からのメールが受信できるように設定をお願い致します。
また、ご登録のアドレスに間違いがある場合がございます。登録時にアドレスが間違えていないかご確認下さい。
- 購入後、記事を見るにはどうすればよいですか?
- 記事を閲覧するにはログインしていただきマイページへお進み下さい。該当コンテンツの料金近くに「記事を見る」というリンクが表示されますので、クリックして閲覧下さい。なお、記事の更新のタイミングは執筆者によって異なります。予めご了承下さい。
- ユーザー名とパスワードを入力しても「パスワードが間違っています」と表示されるのですが
- 入力時に「半角英数」モードになっているかご確認下さい。全角でのご入力ではエラーとなります。メールにてお知らせ致しましたパスワードをコピー&貼り付けしていただくのがより確実と思われます。
「無効なユーザー名です」と表示される場合は、ユーザー名が正しくありませんので、ユーザー名をご確認下さい。
「パスワードが間違っています」と表示される場合は、パスワードが正しくありませんので、パスワードをご確認下さい。
- パスワードを忘れてしまったのですが
- ユーザー名・パスワードを入力せずにログインをクリックして下さい。
→「パスワードをお忘れですか ?」というリンクが表示されるのでそれをクリック
→表示されたページでユーザー名またはご登録のメールアドレスを入力
→新しいパスワードを作成するためのリンクがご登録のメールアドレスに届きます
→メールに記載のリンクをクリックしますと、パスワード再設定のページへと移動します。
→新しいパスワードを設定して下さい。
※パスワードは「10文字以内」で設定してください。
【メールが届かない場合】
メールが届かない場合は、迷惑メール拒否などをしていないかご確認下さい。迷惑メール設定をしている場合、@sportsmaster.jp からの受信を許可して下さい。
【そのキーは無効なもののようです と表示される場合】
お使いのメールソフトによっては、パスワードリセットのリンクが正しく動作しない場合があります。その場合、お手数ですが、メール記載のリンクをブラウザー(ホームページを見るソフト)のURL欄(ホームページのアドレス欄)にコピー&貼付けして下さい。
貼付けるリンクは< >の内側となります。< >が含まれてしまいますと「無効です」というエラーがでてしまいますのでご注意下さい。
パスワードの再設定がうまくいかない場合は、support◎sportsmaster.jp(大変お手数ですが迷惑メール防止のため、◎を@に変更して送信して下さい) まで、「ユーザー名」を記載の上ご登録のメールアドレスからメールにてご連絡ください。なお万一、返信が届かない場合はご利用メールアドレスの迷惑メール設定をご確認ください。こちらからは必ずご返信しております。
- パスワードを変更したいのですが
- ログイン後、マイページより変更が可能です。マイページの上の方の「登録者情報」をクリックし、次のページの「登録者情報を変更する」をクリックして変更して下さい。
※なおパスワードは「10文字以内」で設定して下さい。
- 登録したメールアドレスを確認したいのですが
- ログイン後、マイページよりご確認いただけます。マイページの上の方の「登録者情報」をクリックして下さい。ご登録のメールアドレスがご確認いただけます。
- 登録したメールアドレスを変更したいのですが
- 一度登録されたメールアドレスはお客様側では変更できません。お手数ですが、support◎sportsmaster.jp(大変お手数ですが迷惑メール防止のため、◎を@に変更して送信して下さい) まで、
・件名に「メールアドレス変更」
・本文に「ユーザー名」と「新しいメールアドレス」
を記載の上、メールにてご連絡ください。
- スポーツマスターでは、無料で読める記事もありますか?
- はい、ございます。非会員の方はトップページの「編集部通信」よりお進み下さい。会員の方はマイページ上部の「編集部通信(無料)はこちら」をクリックして下さい。
編集部通信では毎週の的中情報や、競馬ニュース、予想家さんたちへのインタビューなどをお送りします。馬券的な狙いどころや予想家の注目馬などのお得な情報も掲載していきます。
- 記事の購入は銀行振込でも可能ですか?
- はい、可能です。ただし、クレジットカードでのお支払いとは違い、1週間単位のご購入はできませんのでご注意下さい。
- 銀行振込で継続購読はできますか?
- いいえ、銀行振込では毎回買い切りとなります。継続をご希望の場合は、購読期間終了後、再度マイページより購入の手続きを行なって下さい。
- 銀行振込をしましたが記事の閲覧ができないのですが
- 銀行振込の場合、ご入金確認の関係ですぐに購読可能にはなりません。月曜日から金曜日の15時までに着金が確認できれば、金曜日の16時までに購読可能となります。
ログイン後、マイページの該当コンテンツの料金横に「記事を見る」というリンクが表示されますので、クリックして閲覧下さい。ただし、記事の更新のタイミングは執筆者によって異なります。予めご了承下さい。
万が一、金曜日の16時を過ぎてもマイページに「記事を見る」というリンクが表示されない場合は、金曜日の17:00までに、support◎sportsmaster.jp (お手数ですが、◎を@に変更して下さい)までお問い合わせ下さい。
なお17:00時以降のお問い合わせにつきましては、翌週の扱いとさせていただきますのでご注意下さい。
(※メールの受信拒否設定をしている場合は上記アドレスの許可を行なって下さい。サポート窓口から返信がない場合、受信拒否をされてないかご確認下さい。)
- すぐに記事を読みたいのですが
- クレジットカードでご購入頂ければ、すぐに記事を閲覧できます。決済後、マイページの該当コンテンツの料金近くに「記事を見る」というリンクが表示されますので、クリックして閲覧下さい。なお、記事の更新のタイミングは執筆者によって異なります。予めご了承下さい。
- 現在の購読状況を確認したいのですが
- ログイン後、マイページのページ上部(右上)に「現在の購読状況」というリンクがありますのでクリックしてお進み下さい。購読可能な記事がある場合、購読状況が表示されます。
なお、お支払方法が「カード」の場合は、購読期間毎(1週間もしくは4週間毎)の自動更新となります。
- クレジットカードで継続購読はできますか?
- はい、クレジットカードでのご購入は自動継続のみとなります。ご購入いただきました期間毎(1週間もしくは4週間毎)の自動更新となります。
- クレジットカードの自動継続をやめるにはどうすればよいですか?
- ログイン後、マイページのページ下部(右下)の「購読をやめる」よりお進み下さい。購読をやめたい項目横の「購読をやめる」を押して手続きを完了して下さい。
※継続停止のお手続きは必ず購読期限の24時間前までに完了して下さい。
- クレジットカードの自動継続が停止されているのを確認するにはどうすればよいですか?
- ログイン後、マイページ下部(右下)の「購読をやめる」をクリックし次のページに進むと「現在の購読状況」に、現在の購読コンテンツ名が表示されます。
右側に「自動継続停止済み」と表示されていれば、自動継続は停止されております。
(購読期限がすでに終了している場合は、「購読コンテンツ名」も「購読をやめる」ボタンも表示されません。その場合も自動継続は停止されております)
なお、停止処理が完了した旨は、自動継続の停止を行っていただいた際に、「自動継続を停止しました」という画面が表示され、停止処理が完了した旨をお伝えしております。
- クレジットカードの自動継続をやめた場合、残りの購読期間はどうなりますか?
- クレジットカードの自動継続をやめた場合でも、残りの期間は閲覧可能です。例えば、4週間を購入し、2週間で自動継続をやめても残りの2週間は該当記事を閲覧できます。
- 今、利用しているクレジットカードをやめて、別のクレジットカードに変更することはできますか?
- クレジットカードの自動継続をしたまま、別のクレジットカード番号に変更することはできません。お手数をおかけしますが、一旦マイページ下部(右下)の「購読をやめる」より講読停止のお手続きをしていただき、購読期限終了後に改めてマイページより「購入する」を押して、新しいクレジットカード情報の入力をお願い致します。
- どの会社のクレジットカードが使えますか?
- JCB、VISA、Master、American Express、Dinersがご利用いただけます。
- クレジットカード決済画面でセキュリティコードを記入する項目がありますが、セキュリティコードとはなんですか?
- セキュリティコードとはクレジットカードの背面に記載されている3桁もしくは4桁の番号です 。第三者による不正使用などを防止するために使われます。詳しくはこちらをご覧下さい
- クレジットカードの決済後に「指定された決済情報が見つかりません」と表示され、購読可能にならないのですが
- クレジットカード決済の際、「Google Chrome」をご利用で、なおかつ「3Dセキュア」を通過する場合に、購入が完了しないケースがございます。その場合には大変お手数ですが「Google Chrome以外のブラウザ」にて再度決済を行ってください。
- 利用できるのはPCからのみですか?
- PC(パソコン)だけでなく、スマートフォン、タブレットからもご利用頂けます。なおOSやブラウザは、できるだけ最新のものをご利用下さい。
- 携帯電話(ガラケー)からログインできないのですが
- 申し訳ございませんが、携帯電話(フィーチャーフォン、ガラケー)には対応致しておりません。大変お手数ですが、パソコン・スマートフォン・タブレット等にてご利用下さい。
- Macでも利用できますか?
- はい、Windows、Macともにご利用頂けます。
- スマートフォンで見たときに、PCで見たときと同じような表示にすることはできますか?
- ページの一番下にある「PC」ボタンをクリックして下さい。PC用レイアウトにて表示されます。
- スマートフォンで見ると、表示が崩れているページがあります
- 一部のスマートフォンでは機種固有の現象によりレイアウトが崩れて表示される場合があります。その場合は、ページの一番下にある「PC」ボタンをクリックしてPC用レイアウトにてご覧下さい。
- スポーツマスターから、電話やメールがくることはありますか?
- 登録時とパスワード再発行時に確認メールを送信しております。記事の閲覧は会員様からのアクセスによりご覧いただくシステムをとっております。
また、メールにてお得な情報をお送りすることがございます(月1回程度)。メール情報の停止はメール本文下部より行なって頂けます。
電話をおかけすることは通常ございません。ただし重要なお知らせがある場合で、メールにて連絡がとれない場合は、ご連絡させていただく場合がございます。
- 間違えて購入してしまったのですが、返金していただけますか?
- いいえ、商品の性質上、一度ご購入された記事に関しては返金することができません。ご購入の際は、内容、時間などを必ずご確認下さい。
- 記事はいつ更新されますか?
- 執筆者によって時間が変わります。詳しくは執筆者の情報をご覧下さい。
- 長期的に継続して記事を購入したいのですが
- クレジットカードをご利用の場合は自動継続となりますので、毎回購入する手続きは必要ありません。銀行振込をご利用の会員様は大変お手数ですが、その都度ご購入のお手続きをお願い致します。
- スポーツマスターの記事をブログなどに転載したいのですが
- 申し訳ありません。記事の著作権は執筆者に帰属します。他メディアへの転載はもちろん、個人的なブログ等であっても堅くお断りしております。詳しくは利用規約をご覧下さい。
- スポーツマスターを退会したいのですが
- support◎sportsmaster.jp(大変お手数ですが迷惑メール防止のため、◎を@に変更して送信して下さい) まで、
・件名に「退会希望」
・本文に「ユーザー名」
を記載の上、「ご登録のメールアドレス」より、メールにて退会の旨ご連絡ください。
なお、退会処理後は、一切の情報を削除致しますので再発行はできません。購読期間が残っている場合も一切閲覧ができなくなりますので、ご注意下さい。
クレジットカード(自動継続)にてご購読の場合は、必ずマイページより購読停止の処理を行なってから退会のご連絡を下さいますようお願い致します。
再度ご入会される場合は改めて会員登録を行なって下さい。
- 再入会の際は、以前のユーザー名、パスワードを使えますか?
- いいえ、個人情報保護の観点から、ユーザー名、パスワードの再利用は不可能となっております。お手数ですが改めてご登録下さい。
上記にて解決されない場合や不具合等がございましたら
「ユーザー名またはご氏名」を明記の上、
下記のメールアドレスまでお送り下さい。
また、システム関連の不具合の場合は次の内容をご明記ください。
—————————————-
・ユーザー名(または登録メールアドレス)
・ご氏名
・購入コンテンツ名
・ご利用のスマホ又はPCの OSバージョン
(例:iPhone X iOS13、Android 10、Windows10 など)
・ご利用のブラウザー
(例:Google Crome、Firefox、Safari など)
・発生日時
・内容(具体的にできるだけ詳細にお知らせください)
—————————————-
【スポーツマスター サポート窓口】
support◎sportsmaster.jp
(お手数ですが、◎を@に置き換えて送信してください)
(※サポート窓口から返信がない場合、受信拒否をされてないかご確認下さい。特にスマホの場合は受信拒否となっている場合が多く、連絡がつけられないことがございます)